こんにちは。
頭痛で悩まれている方も多いかと思います。
頭痛と一言で言ってもたくさんあります。光や音、においからくる頭痛など整体では難しいものは置いておいて、
こめかみの頭痛。結構起こりますよね?
こんな頭痛のセルフケアをご紹介します。
こめかみの凹んでいる所ありますよね?そこからもみあげあたりを指で把持します。
こんな感じ。なんか格好つけてるみたい。笑 すみません。
片側ならこれでもいいです。上のやつの方が両方一緒にはできます。
この把持した指を、前後引き離すようにストレッチしてください。
10秒くらいやってください。
そうすると、頭蓋骨の内側に三叉神経という脳神経が輪っか状になっているところがあり
そこを動脈が通っています。それが詰まる動脈性の頭痛があります。
片頭痛で痛く、割れそうな痛みの人など広げてあげると大変有効です。
【コロナウィルス対策実行中】
消毒と換気、マスク着用、アルコール消毒の徹底。お一人お一人必ず行っています。
他の方と会わないシステム、一人整体院で広い個室空間で安心。
では。
こちらも併せてどうぞ<m(__)m>
↓↓↓↓↓ フォローおねがいします!
https://www.instagram.com/nishifuna_chiro/?hl=ja
インスタグラム
https://ameblo.jp/nishifuna-chiro/
以前運用していた院長ブログ
http://nishifunachirokaatsu.blog.fc2.com/
以前運用していた加圧ブログ