こんにちは。
呑気症・・・大量の空気を飲み込んで胃腸に空気が大量に溜まること。
ゲップ、おなら、胸やけ、逆流性食道炎のような症状が出る。
★チェック項目
・ストレス
・歯の噛みしめ
・早食い
歯の噛みしめや早食いをすると空気がたまりやすいですよーと、病院のHPなどでは
書かれていますが、それがある方が吞気症の方が多いかというとそうではない気がします。
よってストレスがキーになると考えます。
★呑気症の方が抱えやすいストレスとは?
何か精神的な負担がある場合、昔からの言葉で『肩に荷が重い』と言われていますが、
吞気症の方は重度の肩こりが出ます。
また、食べ物をしっかり噛まずに飲み込む、自分の意見とは違うが仕方なくその意見を飲み込む。
など、ストレスを抱える呑むが絡んできます。
ストレスは自律神経の交感神経。戦闘モードの神経です。
緊迫時にお腹はすきません。なので胃腸に動きは止まります。
なのでお腹がはってしまします。
歯の噛みしめも同様に、戦闘モードで緊張時に全身の筋肉に力が入るので起こります。
低血糖時も同じく力が入ります。
精製された糖質などを普段から食べている人は、血糖値が急上昇急降下しますので
寝ているときは食べることが出来ないのでアドレナリンで血糖値を上げてしまうので
噛みしめや全身の緊張、すなわちストレスを抱えてしまいます。
どうでしょうか?
思い当たるところはありましたでしょうか?
食事を気を付けて、整体で身体をケアして緊張の少ないお体を目指しましょう。
【西船橋・船橋、市川エリアで整体・加圧トレーニングをお探しの方は当院までお問い合わせください】
【コロナウィルス対策実行中】
消毒と換気、マスク着用、アルコール消毒の徹底。お一人お一人必ず行っています。
他の方と会わないシステム、一人整体院で広い個室空間で安心。
では。
こちらも併せてどうぞ<m(__)m>
↓↓↓↓↓ フォローおねがいします!
https://www.instagram.com/nishifuna_chiro/?hl=ja
インスタグラム
https://ameblo.jp/nishifuna-chiro/
以前運用していた院長ブログ
http://nishifunachirokaatsu.blog.fc2.com/
以前運用していた加圧ブログ